昨年の9月に上棟をして今年1月に完成したK・M様邸。国産松の地棟に今日の吉日を墨で記して施主様と一緒に叩き納めました今は少なくなった木造軸組手刻み加工の純和風、
日本の気候に適した日本本来の家。
日本の木の持つ特徴、癖を見極め使うべき所に使う
玄関・ホール・和室には入った瞬間に心がホッとする
畳・桧板・障子さらに縁起の良い木 槐(えんじゅ)・榁(むろ)
施主様・親戚の方々 また協力頂いた各業者の皆様ありがとうございました。
昨年の9月に上棟をして今年1月に完成したK・M様邸。国産松の地棟に今日の吉日を墨で記して施主様と一緒に叩き納めました今は少なくなった木造軸組手刻み加工の純和風、
日本の気候に適した日本本来の家。
日本の木の持つ特徴、癖を見極め使うべき所に使う
玄関・ホール・和室には入った瞬間に心がホッとする
畳・桧板・障子さらに縁起の良い木 槐(えんじゅ)・榁(むろ)
施主様・親戚の方々 また協力頂いた各業者の皆様ありがとうございました。
K.M様邸の新築に向けて木材は国産総桧で!加工は手刻み!
屋根の丸太組も
いよいよ新築現場へ
次回 K.M様邸 総桧の和が家!建て前編
かなり遅れてしまっての投稿になりました。
建て方の日はW台風19号と20号の間の8月22日に行いました。
台風に挟まれながらも素晴らしい晴天で天然桧丸太も柱も雨にかけることなく
手刻みの醍醐味でもある仕口、継手もガッチリ強固に組み固めて、
小屋組まで組み上げて垂直起き0mm上がって歩いてもピリッとも揺れません
順調に進み応援の大工仲間さん達のおかげで、一日で屋根が伏せられました。
施主様おめでとうございます。関係者、関係業者の方ありがとうございました。
先月から刻み加工始めて1か月半ようやく建て方の目途がつきました。
去年の10月に搬入済で工場で自然乾燥していた県産桧。
捻りも無く、じゅうぶんに乾いて、最高に良い状態です。
丸太組を化粧で見せたいので、出来るだけ丸太らしく余計な所は削らず手刻み加工しています。
柱は4寸(120mm)角‼強度が必要な所は5寸(150mm)角6本
墨付け、刻み加工なかなかやりごたえありました。やっぱり楽しい‼
車庫なので、40㎡柱無しで車2台バイク1台ゆっくり入る大空間です。丸太組ならではの重量感‼ガッチリと接続する刻み加工で最高の建物作り上げます。
次回 建て方の投稿ご期待ください。
3月31日、予定通りに完成!!
ナチュラルな木の素材感と純白の清潔感が融合した暖かみのある新居が出来ました
対面キッチンもクリスタル純白で爽やか
引き渡し完了しました。
そして、2か月後点検訪問させて頂きました。
生活感あふれる、家族の団らん!!
憩いの和室!!
こだわりのウォールスクリーン 跳ね出しで宙に浮かせた洗面
とてもきれいに使っていただいて私どもも嬉しいです。
お子様と共に長く愛々と暮らして頂ければありがたいです。
床材は大建工業が誇る最新最高のフロアー【トリニティ】
無垢材に勝る自然素材感と機能性抜群の最高級を採用!!
(優しい仕上がり!!私の自宅にも使いたい)
既存の直階段に踊り場を造り新しく90度曲げました。
⇒
清潔感、上品な仕上がりにしたいのでひな壇型で踏板、蹴込板は桧材の艶消しクリアー仕上げ。踏板は見附25mmに加工しました。
(手刻みでしか出来ない仕上がり。インテリアの一つです)
完了引き渡しまで後10日残すは作り付け造作家具、クロス、建具、機器設置!!
理想の和が家までとことん追求します。
サッシも嵌まり断熱材もしっかり布設!!
小澤工務店は断熱、長期優良住宅の施工資格も取得しているので
完璧な断熱効果です。
☟の黒い壁は遮音です。ピアノを置かれます。
それと、脱衣洗面・トイレ・土間通路にも
音が気になる所に・・・
施工前はガレージ兼倉庫
ここに一戸建てさながらの住まいにリノベーション!!
躯体、下地が出来きてきました。
新規土台、柱立てによって既存よりも強度が増し断熱効果もかなりのものです。
旧年中はご愛顧いただきありがとうございした
本年もよろしくお願いいたします。
新年を迎え6日には獅子舞いに あくまん祓い、安全就業祈願をしてもらい
7日には東近江市消防出初式で火災予防、災害防御に身を引き締め
小澤工務店 さらなる飛躍、よりいっそう技術を磨き
和やかな住まいづくりの為 フル稼働してまいります。
よろしくお願いいたします。
小澤工務店 棟梁 小澤馨
ホームページを開設・公開して10日経ちました。
沢山の閲覧ありがとうございます。
今月29日仕事納め、新年6日仕事始め、
今年も世話になりました方々本当にありがとうございました。
来る新年も伝統を守りつつ、さらに挑戦し
小澤工務店の飛躍の年になりますようにがんばります。
どうぞよろしくお願いいたします。
お世話になった社用車感謝の気持ちを込めて洗車しました。
一年間怪我無く手刻みをさせてもらった伝統の道具
正月3カ日に松・鏡餅・御灯で祈願する準備も出来ました。